玉手山学園
学生・生徒・園児 そして保護者 教職員のみなさまへ
新型コロナに関わる発信です ぜひご精読を!
本学園は、学園構成員(学生・生徒・園児・教職員)が新型コロナウイルス予防のルール・マナーを遵守し、諸コロナ制限を受容(我慢)していただいているおかげでクラスターは発生せず、対面授業の継続ができています。
昨年度、学園構成員(学生・生徒・園児・教職員)の新型コロナウイルス感染者は30名、感染者・濃厚接触者の人権を守り、誹謗・中傷などは一切ありませんでした。
「教育・学修遂行(with CORONA) 学園基本姿勢Vol.3(R3.1.18)」(変更しない)をベースに、新たな大阪府からの“お願い”を遵守し、一層の感染リスクの低減に努め、工夫をして教育活動を継続します。
新たな玉手山学園からのコロナ対応協力願いを発信します。
All玉手山で取り組みましょう。
令和3年4月15日
玉手山学園 理事長
江 端 源 治