理事長挨拶

「夢と志」 We raise up dreams & wills. 「夢と志」 We raise up dreams & wills.

夢中になって 玉手山学園で
楽しみ 育つ

感恩

建学の精神「感恩」

夢と志

教学理念「夢と志」

夢中になることが見つかり 元気 やる気が出る

ワクワクする “仕掛け” がみなさんを待っています

ワクワク宣言!

学園の教職員が 自分の持ち味を生かし
夢と志に出会って育てる“仕掛け”をたくさん作り続けています
学科や専門や年齢は問いません
学園に来たらどの“仕掛け”にも参加できます
ナニこれ? オモシロそう! の気持ちが夢と志のタネです
“仕掛け”特設サイトに掲載しています。

ワクワク宣言!

玉手山学園に来て 色んな“仕掛け”を試し 夢と志に出会い育ててください
来る前(入学前)の 気になる“仕掛け”との出会いも大歓迎です

イメージツリー(木の成長)
で表現!

玉手山学園の教学姿勢 イメージツリー

学校だから知識 技能の修得は当然ですが
学園の教職員は土の中“根っこ(心の成長)”の教育も大切にします

これが学園の教学姿勢 こんな学校です
教職員はこんな風に学生 生徒 園児に接します

土の中の〇内に書かれていることを実感してもらえるように教育
活動を行います このように生き成長して欲しいと願っています

Ex. 笑顔であいさつ...この当たり前を心からそう思えるように
できる方法を考えてチャレンジ 失敗も無駄ではないと思えるように

「夢と志」にどう向き合いますか?
気楽にいきましょう(難しく考えなくていい)

「夢と志」夢中になれそうなものに出会えたら失敗を恐れずやってみましょう
夢に向かって走り続けて 躓いても転んでもカッコウ悪くなんかない またやりなおせばいい
「夢と志」の“仕掛け”に垣根はない (学科 学校種 年齢は 問わない)
「夢と志」 色 形 大きさ 方向は一人ひとりそれぞれです 自分に正直な夢と志が一番
夢と志は生きている 大きく変わることもある

「感恩」「夢と志」の学校 ありがとうに気づき 夢と志を育てる学園
この当たり前を 玉手山学園ファミリーでめざし続けます

We raise up Dreams & Wills.

感恩 理事長・学園長 江端 源治
トップへ戻る