生徒数の増加にともない、2017年4月、新校舎を開設しました。
広がるICT化社会にもいち早く対応できる環境を整備し、より「夢と志」を育てます。
自由なコミュニケーションと学習の場
インターネットや白板をつかったディスカッションもでき、
自然と人が集まり自由に学べるスペースとなっています!
ラーニングコモンズ
1号館に接続している廊下からすぐの場所にラーニングコモンズを開設。
自由にレイアウト出来る机や椅子を多数設置し、生徒の自主的な学びを促します。また、職員室と隣接しているため、教師と生徒がより密にコミュニケーションを取れるよう配慮。学習面・生活面を決め細やかにサポートしています。
全教室最新ICT機器を設置し、ICT教育にも対応
映像やデジタル教材でわかりやすい授業を行っています。
ライトコア
建物中央部分に吹き抜けのライトコアを設置。柔らかな自然採光と自然通風を確保しました。
上下階の視覚的空間的つながりを生み、各フロアーは明るく外気の流れが感じられます。
普通教室
床をフローリング敷きにし、壁も木目調のものを使用。後部にロッカーを備え利便性も向上させました。
すべての教室には電子黒板機能つきのぷろじぇくたーを設置し、さまざまな授業に対応できる環境を備えています。
さまざまなニーズに応える準備
用途ごとに自在に変化する多目的教室も完備しています。
多目的室
1号館に接続している廊下からすぐの場所にラーニングコモンズを開設。
自由にレイアウト出来る机や椅子を多数設置し、生徒の自主的な学びを促します。また、職員室と隣接しているため、教師と生徒がより密にコミュニケーションを取れるよう配慮。学習面・生活面を決め細やかにサポートしています。
生物実験室・物理化学実験室
実験用の机には引き出しを設け、ノートや教科書、筆記用具を収納し、安全かつさまざまな実験を行っています。
また、プロジェクターやモニターを備え、さまざまな授業形態にも対応します。
完全防音で練習に集中!
放課後は先生と音楽の特訓も可能です!
音楽室
二重の壁と二重のサッシ、二重の床を施すことで防音性を高めています。
出入り口についても完全防音ドアを採用。廊下側にもライトコアの吹き抜けがあり、隣接する部屋への音漏れを緩和しています。
ピアノ実習室
音楽室と同様の設備に加え、練習用に22台の電子ピアノを設置。
放課後は専門のピアノ講師が指導にあたり、思う存分練習に励んでいます。